思いつき縫い物
こんにちは、時代やのめぐみです。
花粉と黄砂のシーズン到来ですね…
違うと信じたいのですが、鼻がムズムズしはじめて戦々恐々としております💦
先日、四条のノムラテーラーさんを覗きに行ったところとっても好みのハギレと出会ってしまいました!
70×50というサイズだったので2枚購入して、並べるとこんな感じに。
スマホポシェットを作ってみたいなーと思っていたので、さっそくこちらの生地で縫ってみました!
我が家の着付けトルソーちゃんにモデルになってもらいました。
スマホを入れるポケットはバネ口金で出し入れしやすく、
お札や小銭を入れられるようにファスナーポケットも。
(ここ、恐ろしくざっくりと縫っているためお見苦しい縫い目で…)
その間にはキーチェーンと小さなポケット、
裏面にはICカードをいれるポケットも作りました。
ちょっとした用事はこれ1つ提げて、必要ならストラップにエコバッグを引っ掛けて出掛けられるように考えてみました。
もう少し上手く柄を活かしたかったなぁと反省はありつつ、自分なりにまずまず納得のいく仕上がりになりました(*^^*)