6月の結い直し。
こんにちは♪よしみです!
6月に入りましたね。今日は比較的湿度が高くなくて良かったです^^
最近の嵐山はほんとに外国人観光客の方が大勢いらして、日本人の方も含め人の流れが途切れない感じです。
そういえばこの間、エレベーターの扉が開いたら外国人女性の方が『Come in!Come in!!』て言ってくださってドキドキしました^^;
嬉しかったんですけど免疫がないのでなにも返せず(笑)
さてさて、最近の結い直し。
この画像は舞妓の結い直しをしているところです。
輪を作り、このピヨンとした毛先を根元に巻き付けたらげんこつ髷になります。
舞妓はそこから輪を二つに分け、丸く広げていきます。
この髷の輪を大きく取って二つに分け広げたのが花魁の兵庫髷になります。
時代やの花魁プラン↓(銀かんざし、打掛はオプション)
右側の方の扮装は禿(かむろ)です。かわいいですね!
今日はトロッコ列車を取ることができましたー!!
ご予約はこちら 時代や予約フォーム
お電話(075-201-7832)
◇時代や予約空き状況の確認はこちらをクリック(じゃらんの時代や予約ページ)
※実際の予約状況とは異なる場合がございます
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000196676/activity_plan/?screenId=OUW3701
◇不定休のため、ご来店の前に予約空き状況をお問い合わせいただけるとありがたいです!
◇キャンペーンプランのご予約はじゃらんではお受けしておりません。時代や予約フォームまたはお電話(075-201-7832)、時代やLINE@でご予約ください。
◇常設プラン以外の衣裳、かつらのご相談・お見積りは時代やお問い合わせフォーム、またはお電話(075-201-7832)、時代やLINE@でお問い合わせください。
◇衣裳・かつらの外部レンタルは時代やの料金体系とは異なります。
各種レンタル・出張依頼のご相談お見積りなども時代やお問い合わせフォーム、またはお電話(075-201-7832)、時代やLINE@でお気軽にお問い合わせください。