物具装束の髪型
こんにちは!
時代やスタッフのよしみです。
先日より物具装束のかつらを結い直しています♪
物具の時の髪型は、垂髪プラス頭上髷の形からさらに結い上げていきます。
完成形はこちら↓
一枚目の画像では下に垂れている毛先部分を頭上に束ねています。
奈良時代から平安時代への変遷が見られる独特の形ですね。
バランス大事です。難しい~。
年内には大垂れ髪のかつらもお疲れ様の意味を込めてきれいにしてあげたいです^^
では〜。
時代やSNSも覗いてください🌸
美画像、珍画像満載です!
↓↓↓↓↓
※時代やブログ、お客様ギャラリーやそのほかのSNSで掲載している画像は現行のものとは限りません。
ご希望の衣裳、かつら(かんざし含む)、小道具、プラン等がある場合は必ずご予約の際にお問い合わせください。
ご予約はこちら 時代や予約フォーム
またはお電話(075-201-7832)
時代やLINE@でご予約ください。
時代やの予約空き状況はこちら(予約サイトじゃらんの時代や予約ページです)を参考にしてください。
☆キャンペーンプランのご予約はじゃらんではお受けしておりません。時代や予約フォームまたはお電話(075-201-7832)、時代やLINE@でご予約ください。
設定プラン以外の衣裳、かつらのご相談お見積りに関しましては時代やお問い合わせフォーム、
またはお電話(075-201-7832)、時代やLINE@でお問い合わせください。
※衣裳・かつらのレンタル、それに伴う出張依頼のご相談お見積りもお気軽にお問い合わせください。
(時代やの料金体系とは異なります)