大奥のリクエスト、イメージは小柴風花さん。
こんにちは~!時代やのよしみです☆
ゴールデンウィーク、楽しく過ごされたことと思いますー^ワ^/
↓大奥の半かつらのオーダーをいただきました♡
こちらのかつらをオーダーしていただいたお客様から「ピンクの掛物がめっちゃ可愛い!ありがとうございます!!」と言っていただけました!嬉しいです~嬉泣
そして喜んでいただけてほっとしました^^こちらこそありがとうございます☆
よしみ個人的に、今年のゴールデンウィークのイベントというと、
ゴールデンウィークの真ん中の平日5/1、小学校のPTA本部会議に出席してまいりました。
なんと、午前10時からの会議です。
保育園の時のように、夕方からの開催とかは無理なのかな?夕方開催だと参加できる保護者の方が多くなるような気がするんですが。
小学校の先生方の働き方改革導入で、部活も時間短縮、規模縮小されているし、そういう事情があってのことなんでしょうけど…
そしてこの日は本部3役を決めるそうで、不参加でも役に当たることがあるとのお達し、行かざるを得ない感に満ち溢れていました。やっぱPTA怖い…と思って会議に出向いたら、
『来年から希望者のみで構成します』とのこと。
やはりみんなが思うところは同じだったんですね~。
というか、
『昨年まではこうで、来年からはこうなります』というお話はよく分かりました。
で、、今年は??
という疑問を抱く6年生保護者4名に、『あ、今年は昨年通りです』と、会議の最後のほうでご教示いただきました(それ早く聞きたかった!)
そんなこんなで、私は年2回の広報誌発行のための、広報係取材班に配属になりました。
良かった~^_^
事前の希望は広報係編集班(家で作業できるやつ!)でしたが、編集をお仕事にされているプロの方が4名いらしたので、それ以外の広報メンバーは自動的に取材班に決定!ということで素早く役割決定いたしました^。^
取材班のさしあたっての任務は5月後半に予定されている運動会の素材確保なので、とりあえずバシバシ写真を撮っておけばOKかな✌
そしてそして、実は私たち6年生の保護者4名は、PTA3役免除(早く教えて欲しかったぜ!)の代わりにほかにやらねばならない役割があり、、
長くなりましたので、それについてはまた今度書きたいと思います。(需要ありますかね^^;)
◇不定休のため、ご来店の前に、時代や予約フォームやSNSのDM、お電話でご予約、または営業状況・予約空き状況をお問い合わせいただけるとありがたいです!
ご予約はこちら 時代や予約フォーム
お電話(075-201-7832)
◇時代やの予約空き状況はこちら(予約サイトじゃらんの時代や予約ページ)を参考にしてください。※実際の予約状況とは異なる場合がございます
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000196676/activity_plan/?screenId=OUW3701
◇キャンペーンプランのご予約はじゃらんではお受けしておりません。時代や予約フォームまたはお電話(075-201-7832)、時代やLINE@でご予約ください。
◇常設プラン以外の衣裳、かつらのご相談・お見積りは時代やお問い合わせフォーム、またはお電話(075-201-7832)、時代やLINE@でお問い合わせください。
◇衣裳・かつらの外部レンタルは時代やの料金体系とは異なります。
各種レンタル・出張依頼のご相談お見積りなども時代やお問い合わせフォーム、またはお電話(075-201-7832)、時代やLINE@でお気軽にお問い合わせください。