大奥第二章
こんにちは、時代やのめぐみです。
京都も虫の声がだんだん変化して秋の気配を感じています。
期間限定プラン「大奥第二章」!
今回も新作衣装と限定の髪型、そして小道具も到着いたしましたのでご紹介させていただきます。
こちらは新作の白の掻取(打掛)と、同じく新作の中着に同系色の帯の取り合わせです。
温かみのある色合いがとても可愛らしいイメージで、打掛けを重ねない場合も中着についた紋と帯で華やかに映ります!
帯の独特のシルエットをお楽しみいただけるのはこちらの提帯姿(腰巻姿)。
涼しげに透ける紗の生地がピンと伸びた帯に掛かることで涼しげですが存在感があります!
髪型は限定の長かもじで、それに合わせて衿の抜き加減も控えめに、帯も細く特徴的ですので通常の大奥とはかなり印象が違いますね。
第二章では限定小道具も一新され、大奥らしい葵の書見台と、蝶を愛でる虫カゴをご用意しております。
そして今後の展開も準備中です!
続報をお待ちください(^ ^)